『蒸気と暗闇の塔 6階』攻略

あかワイルドさん(50)が手に入るこのステージ、そう簡単には負けないわよ、ふひひひひ!
この階は主属性が青のカードしか入れないよ! 同じキャラのカードもダメだから注意してね!

「6階から10階」は「1階から5階」に比べて敵のステータスが上がり、難易度も高くなります。

★7蒸気都市の初代ぷよなどの強力なカードがそろっていれば、それほどターン数をかけないでクリアすることができますが、多くのプレイヤーにとって★7の蒸気都市カードを何枚も育てるのは非常にハードルが高いものと思われます。

ここでは、時間をかければ誰でも攻略できる「状態異常」を駆使した戦い方について紹介したいと思います。

ステージ概要

敵の行動パターンを知る

(控え)
魔導剣士ボス!?聖獣拳士賢者魔界童話

「6階から10階」の賢者を除いた敵の先制攻撃は共通で、童話から順に以下のスキルを使ってきます。

ターンスキル効果
先制童話全盾(7ターン)
先制魔界回復力減少(8ターン)
先制聖獣拳士タフネス貫通攻撃(全体に5000ダメージ)
先制ボス!?固ぷよ生成(1段目と6段目)

まず、最初の7ターンは「全盾」によって攻撃を与えられませんが、仮に全盾がなかったとしてもこのステージの敵の体力は非常に高いので、スキルを使用ないとほとんどダメージを減らすことができません。

  • 最初の7ターンはスキルため&盤面の整地に徹すべし!

厄介なのは1段目と6段目に生成される「固ぷよ」で、7ターン目が終わるまでに「固ぷよ」や「おじゃぱぷよ」が残っているとボス!?から以下の強烈な攻撃を受けてしまいます。

ターンスキル効果
7ボス!?残った数×100000の全体攻撃

1個でも残してしまうと、デッキが壊滅状態になってしまうので何がなんでも消してしまいたいです。

この後、9ターン目が終わるとボス!?再び固ぷよの生成を行ってくるので、その前にスキルをためて対策をすることが重要になってきます。

  • 9ターン目までにスキルをためて、ボス!?行動を封じる固ぷよ対策を!

ボス!?の対策が終わった後も童話聖獣拳士の攻撃には十分に注意する必要があります。

ターンカードスキル効果
10童話2体をスキル封印&スキルカウント停止(1ターン)
11聖獣拳士タフネス貫通攻撃(全体20000)

特に、聖獣拳士の攻撃を受けると即死なので、必ず対策をとる必要があります。

  • 聖獣拳士は11ターン目までに倒しちゃおう!

聖獣拳士は他の敵に比べて体力が非常に低いので、盤面によっては通常攻撃でも十分に倒すことができます。

スキルがたまり、控えの魔導剣士が出てきても問題なく対処できる状態であれば、倒してしまうのが賢明でしょう。

魔導剣士が出てくるタイミング

控えの魔導剣士は単体割合攻撃を行ってきます。

魔導剣士が控えから出てくるタイミングは、だいたいは体力の低い聖獣拳士を敵したときだと思われます。

スキルがたまる前の早い段階で聖獣拳士を倒してしまうと、魔導剣士の割合攻撃による大きなダメージを直に受けてしまい、こちらのデッキが危険な状態に陥ってしまいます。

聖獣拳士を倒さなければこちらが壊滅してしまう場合は仕方ありませんが、そうでなければスキルがたまり、魔導剣士の対処ができるになってから聖獣拳士を倒すようにしましょう。

[affi id=2]

おすすめカード

リーダーは何がいいの?

青属性には「毒」スキルを使えるカードがないので、攻撃力は高ければ高いほど有利になります。

また、他の階でも言えることですが、ボス!?などの敵の攻撃力が非常に高いので、体力や回復力もある程度必要になってきます。

魔界の先制攻撃である「回復力減少」によってアルル&カーバンクル真宮寺さくらなどの連鎖回復が使えるカードをリーダーにしても耐久力を上げることができません。

耐久力を上げるためには、リーダースキルのダメージ軽減タフネスなどを利用したり、回復力の倍率を上げてデッキ全体の回復力を上げた方が効果的です。

蒸気都市のアルルオススメ度 ★★★★★ 入手し易さ ★☆☆☆☆
リーダースキル

青属性の攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍、青のネクストぷよ数×3%のダメージ軽減、8個以上同時消しでネクストぷよを4個青に変化

スキル(40個)

3ターン、青属性を含む攻撃で 青属性の攻撃力を4倍

リーダースキルに備わっているダメージ軽減ネクスト変換が非常に優秀です。漁師ボーイズなどのネクスト変換役を入れなくても良いので高火力が期待できます。スキルも文句無し!

ルパン三世オススメ度 ★★★★☆ 入手し易さ ★★☆☆☆
リーダースキル

青属性の攻撃力3.5倍、体力3.2倍、初回のみネクストぷよを青に変化

スキル(30個)

青ぷよを3個チャンスぷよに変え、3ターン、ネクストぷよを青に変化

ステージ開始時のネクスト変換により、固ぷよ処理スキルためが捗ります。スキルブースト役としても最高峰の性能を誇ります。

めぐあいのアリィオススメ度 ★★★★☆ 入手し易さ ★☆☆☆☆
リーダースキル

青属性の攻撃力4.2倍、体力3.5倍、回復力2倍

スキル(30個)

3ターン、ネクストぷよを青に変え、一度に消せる数を7個増やす(同時消し係数を4倍)

回復力にも倍率がかかるので、先制攻撃「回復力減少」の効果を受けてない控えカードがスタメンにチェンジした際には、回復量が大きく増加します。スキルブーストと火力アップの2役を1枚で担えるので、サポートが使えないこのクエストでは最適です。

バルティオススメ度 ★★★☆☆ 入手し易さ ★★☆☆☆
リーダースキル

青属性の攻撃力と体力3倍、1回のみ青属性をタフネス

スキル(40個)

2ターン、攻撃力3.2倍、通常攻撃を全体化

タフネスにより、固ぷよを処理できなくても1回のみ耐えることができます。スキルの全体化も、敵の数が多いこのクエストでは効果抜群です。

特に、上の3枚の中でどれか1枚でもあれば、クリアの可能性が一気に高まります。

蒸気都市のアルルは★6でも十分強いので、所持していれば最優先でリーダーとして使うと良いでしょう。

デッキに入れておきたいカードは?

状態異常が有効なので、ダメージアップ系以外だと「毒」や「混乱」などが使えるカードがおすすめです。

青属性だと「毒」を使えるカードがいないので、高火力デッキを組めない場合は「混乱」や「遅延」を利用した戦い方が有効になってきます。

桐条美鶴オススメ度 ★★★★★ 入手し易さ ★★★☆☆
スキル(40個)

敵全体を2回「混乱」にする

青属性で全体に「混乱」を付与できるのはこのカードのみとなります。このカードを持ってるかどうかで攻略の難易度が劇的に変わると言っても過言ではありません。一度発動してしまえば、ボスが行う固ぷよ生成以外は怖くありません。魔導剣士「混乱」させれば割合攻撃によってどんなにタフな相手でも大ダメージを与えることができます。

ストルナムオススメ度 ★★★☆☆ 入手し易さ ★★★★★
スキル(40個)

赤属性のターン数を+4

有利属性に限りますが、4ターンも「遅延」するので簡単にループすることができます。決まれば相手の攻撃を受けることなく戦えますが、魔導剣士だけは耐性を持っているので注意が必要です。対策として「混乱」を使えるカードを一緒に編成するか、攻撃力を上げて魔導剣士を早い段階で倒すようにしましょう。

エイリンオススメ度 ★★★☆☆ 入手し易さ ★★★★☆
スキル(40個)

敵単体に攻撃×10の属性攻撃を与え、2回「混乱」にする

単体になってしまいますが、魔導剣士だけでも混乱させると戦況が有利に働きます。ガチャでも入手しやすく、桐条美鶴を持っていない方はこちらがおすすめです。体力が不安なのでとっくんやプラスを振って強化しましょう。

[affi id=2]

デッキ考察

STEP1:先制対策

もう一度、このステージの先制攻撃を見てみましょう。

ターンスキル効果
先制童話全盾(7ターン)
先制魔界回復力減少(8ターン)
先制聖獣拳士タフネス貫通攻撃(全体に5000ダメージ)
先制ボス!?固ぷよ生成(1段目と6段目)

上記の先制の中で注意すべきなのがボス!?の「固ぷよ生成」、次いで魔界の「回復力減少」になります。

「固ぷよ」を効率よく消すには、ステージ開始時に全てのネクストぷよを青にしてくれるリーダーカードが最も適しています。

また、「回復力減少」の効果は控えのカードには及ばないので、ボス!?の放つ先制全体攻撃を利用したスイッチによって、「回復力減少」の効果を最小限に留めることができます。

スタメンの例1

ガールズ

リーダー

青属性の攻撃力を2倍、初回のみ全ネクストぷよを青に変化

★7蒸気都市のアルル★7めぐりあいのアリィなど、リーダー適性があり体力の非常に高いカードを持っていれば、体力が等倍でもボス!?の先制攻撃に余裕をもって耐えることができます。

特に、★7めぐりあいのアリィは体力タイプなので、コンビネーションと合わせれば12000を超える体力を確保できます。

ソニックを含め、体力の低いカードはボス!?の全体先制攻撃で離脱するので、「回復力減少」の効果がかかっていない控えカードに入れ替えることができます。

スタメンの例2

ボーイズ

リーダー

ルパン三世の場合はリーダースイッチをする必要がありません。

報酬カードのソニックは持っている方も多いと思うので、固ぷよ処理に苦戦している方はリーダースイッチを利用してみるのも一つの手だと思います。

STEP2:スキル発動

先制攻撃で生じた固ぷよを処理することができ、スキルも発動できるようになればクリアが大分近づいてきました。

油断せずに、スキルを使用して以下の敵の行動に備える必要があります。

ターンカードスキル効果
09ボス!?固ぷよ生成(1段目と6段目)
10童話2体をスキル封印&スキルカウント停止(1ターン)
11聖獣拳士タフネス貫通攻撃(全体20000)

ボス!?の生成する「固ぷよ」はネクスト変換や童話シリーズのスキルが使用可能であれば、先制のときに比べて処理が大分楽になります。

もっと確実に固ぷよを消したい場合は、妖怪シリーズの盤面リセットや全消しスキルが有効ですが、「遅延」や「混乱」スキルによりボス!?の行動や攻撃を封じることが最も安全な策といえます。

「遅延+混乱」編成

ガールズ

リーダー

★7悪魔シリーズであれば4ターンもの「遅延」を行えるので、ネクスト変換などのスキルと合わせて簡単にループすることができ、対象が全体であるため童話聖獣拳士の攻撃も防ぐことができます。

「混乱」編成

ガールズ

リーダー

「混乱」だと固ぷよの生成はされてしまいますが、処理残しがあっても攻撃はこちらにこないので安全です。

控えの魔導剣士は「遅延」に耐性があるので、攻撃を完全に封じるには「混乱」を使う必要があります。

「混乱」のスキルは、体力の低い聖獣拳士を倒して魔導剣士が控えから出てきたタイミングで使うようにしましょう。

多くの人が編成できるデッキとは?

「混乱」や「遅延」などを編成することの最大のメリットは「高火力デッキを組めなくてもクリアができる!」ということです。

ボーイズ

リーダー

こちらのデッキは限定カードを一切使っていないので、編成難度は高くないと思います。

高スコアは狙えませんが、時間をかければこの編成でも十分クリアできると思うので、強い限定カードがなくて困ってる人は試してみてはいかがでしょう。