『蒸気と暗闇の塔 10階』攻略

わたしたちを倒せばむらさきワイルドさん(50)が手に入るわ! 何度も挑戦すれば必ずクリアできるはずよ!

6階以降は敵のステータスが上がり難易度も高くなりますが、10階に限っては紫属性が得意なを利用することで、強い攻撃カードが揃ってなくてもクリアすることができます。

★7どくりんご★7マッペラを所持していれば6階以降では最も攻略が楽な階といえます。

ステージ概要

敵の行動パターン

控え
魔導剣士ボス聖獣拳士 賢者魔界童話

敵の先制行動は他の階と同じで、以下を行ってきます。

  • 色盾(7ターン)
  • 回復減少(8ターン)
  • タフネス貫通全体攻撃(5000ダメージ)
  • ハートBOX1個をプリズムボールに変換
  • 1段目と6段目を「固ぷよ」にする

他の階と違う点で、6ターン目に味方全体を毒状態にさせる攻撃がありますが、それほど強力なものではないので警戒する必要はありません。

厄介なのは1段目と6段目に生成される「固ぷよ」で、7ターン目まで盤面に「固ぷよ」や「おじゃぱぷよ」が残っているとボス!?から「残った個数×10000」の全体攻撃を受けてしまいます。

また、聖獣拳士は他の敵に比べると体力が非常に低く倒しやすいのですが、倒すタイミングが早すぎると、控えの魔導剣士が出現して割合攻撃による大きなダメージを受けてしまいます。

逆に、倒すタイミングを逃してしまうと10ターン目に20000超えのタフネス貫通全体攻撃を受けてしまうので、聖獣拳士を倒すタイミングは重要なポイントとなります。

[affi id=2]

おすすめカード

10階は主属性が紫属性のカードが入れるので、「」と「混乱」を発動できるカード両方を編成することができます。

「毒」をもっている紫カード

「毒」は与えるダメージが割合なので、敵の体力が非常に高い『蒸気と暗闇の塔』では有効です。

なかでもイベントで入手可能だった★7どくりんごのスキル「5ターンの100%全体毒」は強力で、この階の攻略にうってつけのカードと言えます。

★7どくりんご
スキル:相手全体を100%5ターン毒状態にする
紫属性で全体を100%毒にできるのはこのカードのみです。リーダースキルも優秀なので、毒ダメージがメインのこのステージではリーダーとしても適しています。
オススメ度 ★★★★★ 入手し易さ ★★★★★

★7フラウ
スキル:相手全体を90%5ターン毒状態にする
確率でどくりんごに劣りますが、誰でも簡単に入手することができます。どくりんごを取り逃がしてしまった方はこちらのカードで代用しましょう。
オススメ度 ★★★★☆ 入手し易さ ★★★★★

★7リリカ
スキル:相手全体に攻撃×10の属性攻撃&90%5ターン毒状態にする
こちらも確率でどくりんごに劣りますが、比較的簡単に入手することができ、ステータスも高いです。どくりんごの代替として十分使えます。
オススメ度 ★★★★☆ 入手し易さ ★★★★☆

「混乱」をもっている紫カード

「毒」の次に有効な状態異常が「混乱」で、割合攻撃を行う魔導剣士を「混乱」させることで、こちらが攻撃しなくても敵の体力を大きく減らすことができます。

魔導剣士は控えにいるので、体力の低い聖獣拳士を倒して控えから引きずり出してからスキルを発動するようにしましょう。

★7マッペラ
スキル:相手全体を100%3回混乱状態にする
とっくんでスキルを獲得することで100%になり安定します。ステータスも非常に高く、デッキに編成することで安定して攻略が可能となります。
オススメ度 ★★★★★ 入手し易さ ★★☆☆☆

ローリー(いたずら妖精シリーズ)
スキル:相手単体に攻撃×10の属性攻撃&100%2回混乱状態にする
単体になってしまいますが、魔導剣士だけでも混乱させると戦況が有利に働きます。ガチャでも入手しやすく、マッペラを持っていない方はデッキに組み込んでみるのもありです。
オススメ度 ★★★☆☆ 入手し易さ ★★★★☆
[affi id=2]

デッキ考察

こちらが私のクリアデッキになります。スタメンのサブに体力の低いカードを入れ、ターン初めにくる全体攻撃を受けてリーダー以外を控えのカードにスイッチさせます。

これにより、リーダー以外は回復減少効果を受けないまま戦いを挑むことができるので、回復ボックスを消せばある程度の回復が見込めます。(※どくりんごはもともと回復が非常に少ないので、最初からスタメンでいいかもしれません)

サミュをリーダーにすることで、おじゃぱぷよを残してもタフネス効果により生存することができます。

サミュチキータのスキルがたまったら、聖獣拳士を倒せるので控えの魔導剣士を引きずり出しましょう。
魔導剣士が出現したら、毒&混乱にさせて再びスキルをためていきます。

毒は1ターンで最大体力の5%減らせるので、どくりんごのスキルを4回発動し、20ターン継続して毒状態にできれば確実に敵を倒すことができます。

実際には混乱した魔導剣士が勝手に敵に割合ダメージを与えてくれるので、伐倒にかかるターン数はもっと少なくなります。

まとめ

6階以降では、毒スキルをもつカードが使いやすい10階が最も攻略しやすいような気がします。

貴重なワイルドさん50がもらえるので、是非クリアしたいですね!