![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
TYPE | TRANSFORM | CATEGORY |
こうげき | 30 | ガチャ限定 |
NAME | COMBINATIONS |
カエデ | ガールズ 剣士 |
アサガオ | ガールズ |
ワカバ | ガールズ |
ヤマブキ | ガールズ |
スミレ | ガールズ |
2016年3月に登場し、2020年7月に★7へんしんが解放されました。
リーダースキル
神官エルフシリーズの強化版で、期待値にすると4.4倍の攻撃倍率となります(最大10倍)
自身のスキルや攻撃回数が大きく増えるカード(ルリシア、棒術のラフィーナなど)を編成すれば、安定して4.4倍もの攻撃倍率を得ることができます。
一方、大勇者ラグナスなどの「一撃スキル」では7割の確率で攻撃倍率が2倍に留まってしまい、安定したダメージは期待できないものの、運が良ければ10倍という非常に強力なスキル砲となります。
スキル
自身の攻撃の180倍ものダメージを与えることができ、にゃんこのシグやにゃんこのウィッチ(220倍)の小型版となります(👇以下に比較)
- スミレ:4323×180 ⇒ 778140
- にゃんこのウィッチ:5469×220 ⇒ 1203180
にゃんこのウィッチや大勇者ラグナスと比べて3分の2程度の威力となりますが、スキル発動ぷよ数が5個少ないという利点があります。
雪国シリーズや神官エルフシリーズの状態異常や、影山飛雄や星座ガールズのエンハンスと合わせて使うことができるので、高火力の早撃ちが可能となります。
条件付きエンハンスや「盾破壊」と足並みをそろえることはできませんが、テンキッズシリーズや複数編成を利用すれば全盾以外のボスには十分な威力が期待できます。
使い方
早撃ち(ぷよ消し26個)
ガールズ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
L | S |
クールなシェゾ以外はスキル上げすれば紫ぷよを26個(きはくのペルヴィスは21個)消せばスキルを発動することができます。
条件付きエンハンスが使えませんが、影山飛雄による8倍エンハンスやかがみのラフィソルによるスキル再使用により全盾以外には十分なダメージが期待できます。
まとめ
スキル発動数35個の中では圧倒的に威力の高いスキルとなっており、少しでも早い段階でスキルを発動したいギルイベでは大きな活躍が期待できます。
中でも、影山飛雄やかがみのラフィソルが存在する紫属性や、テンキッズシリーズとの相性が良い赤属性や青属性は優先的に★7にすると良いでしょう。